ご挨拶

当社は昭和32年9月の創業以来、40年以上にわたり物流事業一筋に歩んでまいりました。この間のモータリゼーションの進展により、事業環境は大きな変化を遂げてきました。
当社では、その時流にのって輸送力の増強に取り組むとともに、保管・流通加工サービスのの確立に努めてまいりましたが、幸い御利用いただいているお客様の日頃変わらぬ暖かいご支援とお引立てをいただき、今日を迎えることができました。これもひとえに皆様方のご愛顧によるものと、深く感謝いたしております。
物流事業は、時代の変化に合わせて、今後も常にダイナミックな成長が求められています。当社も業界を先取りする新しいシステムを積極的に導入して、一般商品及び冷凍・冷蔵商品の3温度帯を、保管から流通加工、積合わせ配送、取扱い事業、一般貸切輸送など多彩な業態で物流ネットワークを広げてまいります。そして、お客様の身になって真心のこもったサービスの提供を心掛けていきたいと考えております。



■ 特色として ■
顧客第一をモットーに、顧客の物流ニーズにお応えすべく、柔軟に、機敏に対応いたします
常温・冷蔵・冷凍の3温度帯を、商品管理・物流加工・流通加工・全国輸送(小口積合せ・チャーター)とあらゆる物流ニーズに対応するサービスを展開。保税機能も有し、国内物流を一括引き受け致します
365日24時間体制で運営しております。顧客の営業展開を下支えすることが弊社としての存在価値と考えております



会社プロフィール

名称    荒木運輸株式会社

設立     昭和32年9月

資本金   1億5,033万円


役員 代表取締役会長            荒木  裕
    代表取締役社長            荒木  靖郎
    常務取締役(営業本部長)       山上  修三
    常務取締役(営業副本部長)     坂ノ下 康之
    常務取締役(東大阪CFセンター長) 小林 泰次郎  
    常務取締役               上野  敏教
    取  締  役(大阪主管店長)     岡崎  和久 
    取  締  役               南野  重雄
    取  締  役               宮内  勝夫
    監  査  役               杉原  正寛

社員数      520名

保有車両数  300台

事業内容 一般貨物自動車運送事業

       貨物運送取扱事業

       倉庫事業

       保税事業




営業所・物流センター案内



大阪府 13ヵ所

布施物流倉庫


大阪主管センター


東大阪CFセンター


東京都 1ヵ所


滋賀県 1ヵ所


栃木県 2ヵ所


           
愛知県 1ヵ所




名古屋支店

福岡県 1ヵ所


福岡営業所

●お問合せ●

  

会員リストのページへ戻る   JFNトップへ戻る